クリアネオのワキガを抑える働きの一つが「制汗」です。
アポクリン腺から出る分泌物を抑えることが、ワキガ臭を抑えるための方法のひとつなんですね。
それで、どのようにしてアポクリン腺からの分泌を抑えるかですが、そこで制汗作用として使われるのが「パラフェノールスルホン酸亜鉛」です。
▲確かに使われています。
このパラフェノールスルホン酸亜鉛には制汗作用があって、汗を抑えてくれると言うんですが、どれくらい効き目があるわからなかったんですよ。いわゆるエビデンスというやつがないので。
それで自分なりに、自分のからだを使って人体実験をしていたわけです。
パラフェノールスルホン酸亜鉛のエビデンスが出た!
もちろんパラフェノールスルホン酸亜鉛の効果があるからこそ、クリアネオなどのワキガクリームにこの薬品が使われているわけですよね。
それで、いろいろとクリアネオの関して調べていたところ、ようやくパラフェノールスルホン酸亜鉛の制汗効果に関するエビデンスを見つけることができました。
それがこちら。
http://matsumoto-trd.com/product/pdf/concept/g01.pdf
エビデンスというほど、学術的にきっちりとしたものではなく報告書の形をとっていますけどね。
この報告書によりますと・・・
12名の男女を被験者として、商品2mlを腋下に毎日朝夕2回塗布して、それを5日繰り返したようです。
すると、試験開始後5日経過すると、発汗量が42%減ったということです。
このとき使った製品には、パラフェノールスルホン酸亜鉛が3%含まれていたようです。
(クリアネオかどうかは不明です)
すごいと思いませんか!
なので、クリアネオは、継続して使うことで、肌質改善、体質改善することで制汗作用を発揮すると考えていいと思います。
冬の間は塗布しなくてもいいと思いますが、春先で汗をかき始めるころ、できれば気温が上昇し始める1週間前くらいから使っていると、制汗効果を期待できるかもですね。
ぜひ使ってみてください。